ペルセウス座流星群

流れ星は実は一晩に数十個は確実に流れているの知っていました?これは宇宙に浮かぶ塵が地球大気の中に飛び込んできた際に摩擦熱で発光して見えるものです。
ただ、時としてその塵が多く散らばっている中を地球が通過する際、多くの流れ星が観察される・・・これを流星群と言います。そしてその発生する起点方向の星座をとって「○○座流星群」と呼んでいるわけです。
写真のペルセウス座流星群は、毎年お盆前後(8月10〜20日)に見える流星群です。夏休みと重なるので多くの人が見に行くことがありますね。
他にも有名な流星群は、正月後にあるりゅう座流星群(しぶんぎ座流星群とも言う)、しし座流星群(11月14〜20日 2001年に大発生しましたね)や12月中旬のふたご座流星群などがあります。